top of page
IMG_1376.jpg

​整体×ヨガ MENU

リンパ系調整×デトックスヨガ

海でヨガの練習

​溜め込みやすいアナタへ

​全身の巡りを良くして、身も心もスッキリと。

レギンスで美脚

​むくみや冷えにお悩みの方へ

むくみや冷えにお悩みの方、

「リンパの流れが悪い」と言われたことはないでしょうか?

「なるほど、そうか。」と言われたときは頷くものの、

実際のところ「リンパってなに?」

となる方も少なくないと思います。

 

では「リンパ」とは何なのか?

どうすれば

「むくみ」「冷え」を解消していくことができるのか?

​といったことをご紹介していきます。

​リンパとは何??

3c93cafeb2ad97da084cc7312cb9ee02_t.jpeg

リンパとは、

体中を走行している”リンパ管”の中を流れる液体のことです。

リンパ液の役割は、例えるならば

「体内の掃除屋」

「異物がいないか巡回する警備員」

の役割をしてくれています。

細胞の死骸や血球のかけら、

細菌や病原体を運び、リンパ節で処理する

という

​感染防止や免疫の面でも重要な役割を担っています。

リンパの流れが悪い、ということは

免疫力の低下にもつながってしまうのです。

リンパ管は静脈に寄り添うように走行しており

最終的には静脈と合流していきます。

また、リンパ管同士の間にある「リンパ節」によって

リンパ管の中を通る「リンパ液」は”ろ過”されながら

流れていきます。

これら

・リンパ液 ・リンパ管 ・リンパ節

を合わせて「リンパ系」といいます。

「リンパの流れが悪い」というのは

リンパ液の流れが滞っている、リンパ節が詰まってしまっている

ということを意味しています。


 

IMG_1376.jpg

リンパ系調整×デトックスヨガのコースでは

整体によって、「リンパ節」の集まる

腋窩・鼠径部・肩甲骨などを中心に施術していき

リンパ節のつまりを開放していきます。

その後、デトックス目的のヨガレッスンを行い、

全身のリンパ液の流れをつくり

​すっきりとしていただけます。

◆リンパが詰まっていると感じる方

◆免疫力を上げたい方

◆スッキリとしたい方

​におススメです。

1200px-LINE_logo.svg_-300x300.png

​LINEでお問い合わせ

胸腔
胸腔
足首と靭帯
足首と靭帯
DB006009.jpg
胸腔
胸腔

​ポイントは「第二の心臓」だけではない

胸腔
胸腔
足首と靭帯
足首と靭帯
足首と靭帯
胸腔
胸腔
胸腔
胸腔
胸腔
胸腔
胸腔
胸腔
胸腔
胸腔

「むくみ解消には、”第二の心臓”をマッサージしましょう」

という話は聞いたことあるかと思います。

”第二の心臓”とは「ふくらはぎ」のことですね。

全身を巡る血液には、

動脈と静脈という2種類がありますが

簡単にいうと、

動脈=心臓のポンプによって送り出され、酸素や栄養素が豊富

静脈=筋肉のポンプ作用や呼吸ポンプの作用で心臓に帰っていく。老廃物や二酸化炭素が多く含まれる。

という違いになります。

「リンパ」は静脈に沿うように張り巡らされ、最終的には静脈と合流します。

「第二の心臓をマッサージしなさい」と言うように

ふくらはぎをはじめとした”筋肉の動き”が静脈やリンパの流れをつくる源泉となります。

 

ふくらはぎをマッサージしたり、動かしてあげることは

とても効果的で大切なことなのです。

 

しかし、実はそれだけではアプローチが足りていない場合があります。

多くの人が見落としがちなのが、

ふくらはぎの”上”の部分。

「内もも」や「鼠径部」の詰まりです。

 

ふくらはぎの筋肉がしっかりと動いており、ポンプ作用を使えていたとしても、

その”流れ”を止めずに運んでいくには「内もも」

(内転筋群)がポンプ作用を作り出さなければなりません。

また、その後には最大の難関・関所となる”鼠径部のリンパ節”が

待ち構えています。

 

現代人の多くは

座りっぱなしで運動不足・・・そのような状態では

股関節は非常に詰まりやすくなってしまいます。

これでは「ふくらはぎ」が頑張ってくれたとしても

​なかなか流れがよくなりません。

IMG_1376.jpg

リンパ系調整×デトックスヨガのコースでは

整体による骨盤・股関節周りの調整を行い、

鼠径部の詰まりを解消することで

バランス良く、血流の流れもよい状態をつくります。

その後、デトックスヨガによって、

筋ポンプ作用・呼吸ポンプ作用を活性化させ

全身のリンパの流れをよくしていきます。

◆むくみや冷えを感じる方

◆運動不足が気になる方

◆スッキリとしたい方

​におススメです。

1200px-LINE_logo.svg_-300x300.png

​LINEでお問い合わせ

​内臓疲労とリンパの詰まり

168_b.png

鼠径部の詰まりを解消し、筋ポンプを使えるようになれば、

リンパの流れはかなり良くなります。

 

それでも流れが良くならない。。

または、もっと流れを良くして美容と健康につなげたい…!

 

そんな方は”内臓”にも着目していくと良いでしょう。

 

前述の「鼠径部」は”骨盤の下”にあたります。

では”骨盤の上”には何があるか??

答えは「内臓」(腸)です。

​骨盤は「内臓の受け皿」としての役割も担っています。​​

jintai-04c05c.jpg

このような図を見たことがあるでしょうか?

解剖学的な内臓の位置を示してくれています。

しかし、実は実際のところ

多くの現代人の体の中はこんなにキレイな配置にはなっていません。

図にある内臓部分が、”下に落ちてきている”人が

非常に多いのです。

まず、地球に居る以上はすべての物質は重力の影響を受けますが、

内臓ももちろん例外ではありません。

内臓を正しい位置に保ち、支えてくれるのは

身体の奥のインナーマッスルですが

運動不足が蔓延している現代人の中で

インナーマッスルをしっかりと使えている人は少数です。

加えて、長時間のデスクワークなどで姿勢が丸まり

呼吸も浅くなれば

胸郭や横隔膜からの圧迫も加わり内臓はどんどん下に追いやられます。

また、現代社会特有の”ストレス”(情報量の増加や終わらない仕事へのストレスなど)

は交感神経を優位にし、結果、「胃酸」を分泌するに至ります。

内臓の中でも特に下垂しやすいのが「胃」ですが、

これはシンプルに胃酸が胃に溜まることで重みで下に落ちてしまいます。。

胃が落ちると、その下には横行結腸や小腸が。

さらにその下には大きな動脈・静脈が通っています。

それらが圧迫されてしまっているとき、

「リンパの流れ」が良くなるハズもありません。

​​

IMG_1376.jpg

リンパ系調整×デトックスヨガのコースでは

整体によって胸郭・横隔膜・内臓の調整を行い

胃や腸の圧迫を解消していきます。

その後、デトックスヨガによって、

筋ポンプ作用・呼吸ポンプ作用を活性化させ

全身のリンパの流れをよくしていきます。

◆むくみや冷えを感じる方

◆お腹の張りが気になる方

◆スッキリとしたい方

​におススメです。

1200px-LINE_logo.svg_-300x300.png

​LINEでお問い合わせ

ダウンロード.png

​整体×ヨガのプライベート隠れ家サロン

​Refresh Labo R.I.T.

​整体×ヨガ MENU

​リンパ系調整×デトックスヨガ

IMG_1376.jpg

​整体により

胸郭・横隔膜・内臓と

骨盤・股関節周りを調整していき

リンパの流れが良くなる下地を作っていきます。

その後デトックスヨガによって

呼吸ポンプ・筋ポンプの作用を活性化させていき

全身のリンパの流れをよくし

スッキリとデトックスしていただくメニューです。

◆デトックスしたい方

◆むくみ・冷えが気になる方

◆お腹の張が気になる方

​◆スッキリしたい方

​におススメのメニューです。

1200px-LINE_logo.svg_-300x300.png

​LINEでお問い合わせ

​120分​(整体60分 リラックスヨガ60分)
15,000円(税別)

​お問い合わせ

​大阪府大阪市西区南堀江2-1-10

​部屋番号はお問い合わせください。

1200px-LINE_logo.svg_-300x300.png

​LINEでお問い合わせ

ダウンロード.png

​ネット予約

 

◆営業時間

月  9:00~15:00

火  9:00~22:00

水  9:00~22:00

木  9:00~22:00

金  9:00~22:00

土  9:00~22:00

日  9:00~22:00

ダウンロード.jpg

​電話でお問い合わせ

​070-84836353

bottom of page